2013年9月29日日曜日

冬のコンサート申込始めまーす

秋分も過ぎいよいよ秋がやってきますね。
そして藤ジャズも冬のコンサートに向けて慌ただしくなって参ります!

早っ!
いやっ!
早くないです〜〜〜!

冬のコンサートは、Winter Concert のページにてお知らせしてました通り
12月1日(日)Le club JAZZにて。
あと2ヶ月でーす!
冬のコンサートは、一年間の集大成でもあります。
それぞれの今年一年分を存分に発揮できるよう、コンサートまでのレッスンでも
講師と相談し練習に励んで下さい。
下記に詳細を再度お知らせ致します。また、チラシも藤ジャズに置いております。
レッスンに来られた時にお持ち帰り下さい。

申込受付をそろそろ始めます!
お申込締切は、10月25日(金)になりますので、よろしくお願い致します。



日時:2013年12月1日(日)
   Open/10:00  Start/10:30
会場:le Club Jazz(三条御幸町北西角ありもとビル2F)
チケット:前売800円/当日1000円
ドリンク付チケット:前売1200円/当日1400円



2013年9月3日火曜日

夏休みのお知らせ

皆様、今夏は合宿へのご参加、ご協力ありがとうございました。
2年に一度ですが、大きなイベントを無事終えることができました。
ありがとうございました!
さて、そんな忙しかった夏のあと、遅ればせながら
藤ジャズは9月に夏休みをさせて頂きます。
生徒の皆様、関係者の皆様にはご不便をおかけ致しますが
何卒、よろしくお願い致します。

夏休み
9月8日(日)ー15日(日)

2013年7月31日水曜日

Jazz at Sanjo チケット販売してます!

いよいよ真夏の太陽が眩しくなってきましたね。
この夏気分いっぱいの時期に9月のチケット販売中のお知らせでーす(笑)
気が早いかと思われるかもしれませんが‥

しかしっ!
とはいっても後一ヶ月ほどです。

そう、それは
毎年恒例 Jazz at Sanjo !

今年は、本会場:夜の部に校長の藤井先生のトリオ、管楽器科の美智先生も京都コンポーザーズジャズオーケストラのメンバーとして出演されます!
これは、ぜひ行かなくてはっ!
本会場のチケットは藤ジャズ受付にて販売中ですー。
毎年、売り切れてしまうお得なチケットです。ぜひ、早めにご予約ご購入よろしくお願い致します。


日程:2013年9月8日(日)
場所:本会場/京都文化博物館とその近隣サブ会場
チケット:前売/1500円(本会場のみ必要)



2013年7月16日火曜日

暑中お見舞い申し上げます

昨日の祇園祭ジャムセッションにお越し下さった皆様ありがとうございました!
皆、音楽が止まらないっ!おかげ様で盛況の一日となりました。
皆様にとって、楽しい時間になっておれば幸いです。

また、今後の音楽や演奏への蕾か小さな種でも見つけて下さってれば嬉しい限りです。
いよいよ本格的な暑さがやってきます。皆様お体ご自愛を‥

そして、ステキな夏になります様に。。暑中お見舞い申し上げます。
イベントご参加ありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致します。

2013年6月14日金曜日

祇園祭りにJaaaam Session--!!

あっ、正確には祇園祭の宵々山にjam sessionです!
毎日、暑い日が続きますね。今日は37℃までいくらしいです‥。
嗚呼、梅雨は何処?夏はもう此処に‥。
そうです。この際、もう夏が来たと思ってテンションをあげていきましょう!
楽しまねばっ!

今年は、祇園祭の宵々山に藤ジャズスクールにてjam session&DVD鑑賞会をしま〜す。
2F珈琲ポントではDVD鑑賞と飲んだり食べたり、3Fレッスン室ではジャムセッション。
祇園祭の喧噪を離れて都会のオアシス、藤ジャズスクールで音楽仲間と楽しく過ごしませんか?
藤ジャズ生はもちろん、一般の方のご参加も大歓迎です!
浴衣で参加も是非〜。ぜひぜひ、皆様お待ちしております。

チケットは、藤ジャズスクール受付にて販売しております。
2ドリンク付で前売2500円!当日は3000円になります。
ぜひお得な前売りで〜ご購入下さいませ。

そしてっ!さらにっ!なんとっ!!

合宿にお申込済みの方は、前売りからさらに500円引き!
2ドリンク2000円でご購入頂けますー!

合宿参加の方は、それまでにユニットメンバーも発表する予定ですので
メンバーと一緒にご参加下されば、顔合わせ、音合わせもして頂けると思います〜。
ぜひご参加下さいませ。

***********************************
日程:2013年7月15日(月・祝) 16:00-23:00
場所:藤ジャズスクール(京都市中京区新京極通四条上る中之町537)
チケット:前売2500円/当日3000円 合宿申込済みの方は、前売2000円
(すべて2ドリンク付き)
ご購入は藤ジャズ受付まで〜。

2013年6月11日火曜日

Summer Camp'13 申込み開始ーーー!

梅雨入りしても暑い日が続きますね‥。
ホントに梅雨なのかしら?
それより今年の夏は暑くて長い夏になるんじゃないかと思いを馳せて嬉しく
なっているblog担当でございます。

そう!そして‥そうなのです!今年は合宿のある年なのですっっ!
すでに告知の通り、合宿の申込が始まっております。
募集要項は藤ジャズスクール内に置いてありますし、このblog内summer camp
ページでご覧になることができます。
詳細は、そちらをご確認下さいませ〜。

2泊3日の合宿では、参加者でユニットを組み練習→本番と2晩目の合宿ライブで演奏して頂きます。
また、2晩とも朝までセッション!BBQや合宿恒例生音いすとリゲーム!と
1分も休む暇ない内容となっております(笑)
あっ、花火もしま〜す。ワインも沢山持って行きま〜す。bigbandもあるかな?
藤ジャズスクール生もそうでない方も大歓迎!どなたもご参加頂けます。
皆で、音楽、JAZZ三昧しましょうー!

今年は締切が早くなり7月1日となっております。
なぜか〜というと、早めにユニットメンバーを決め合宿に向けての準備時間を
できるだけ多くとってもらおうと考えております。
皆様、何卒ご協力をよろしくお願い致します。
沢山のご参加お待ちしております。

=合宿申込方法=
日程:8月23日(金)ー25日(日)
場所:いーポート世屋 しおぎり荘(宮津市)
参加費:35500円 (京都ー現地間の交通費、受講料、宿泊費、期間中7回分の食費、夜食2回分、全て込み!
締切:7月1日
申込方法は、藤ジャズ受付にて申込書の記入と内金5000円のお支払いをお願いします。

2013年5月14日火曜日

スクールコンサート当日/重要事項とアクセス


ーお客様と出演者の方々へ"お知らせとお願い"
出演者の方は下記"出演者の方々への"お知らせとお願い"も必ずお読み下さい)

(1) NAM HALL(BF)は土足厳禁です。スリッパに履き替えをお願いします。履き替えた靴を袋にお入れ頂き、自己管理をお願いします。

(2) ホール内及びビル内は原則禁煙です。特別設置の喫煙スペースにてマナーのある喫煙を何卒宜しくお願いします。

(3) ホール内は原則飲食禁止です。今回、特別にカウンター周りから客席の間でのみ召し上がって頂けます。客席のすぐ後ろには、音響機材、楽器等も置いてございますので、くれぐれも自己管理の程よろしくお願いします。

(4) お手洗いは、会場の地下フロアのカウンター奥に男女用×1、男性用×11Fに共用×1
あります。

ー出演者の方々への"お知らせとお願い"
(1) 出演者の方々のみ4F給湯室右のベランダのスペースで喫煙していたでけます。喫煙の際はマナーを守るようお願いします。

(2)出演者の方々のみ4F控室の給湯室奥にあるトイレ(共用×1)をご使用頂けます。

(3) 会場にてご注文の飲み物はカウンターで飲まれる分はグラスでの販売です出演者の方は控室に持ち込んで頂けますが、その場合は紙コップでの販売です

(4)出演者の皆様は 4Fに控室があり、常時30名程までご使用頂けます。お荷物はこちらに置く事ができます。(但し、貴重品は自己管理をお願いします。)控室には、更衣用の個室、姿鏡×2、化粧用鏡&化粧台×3が設置されております。また、ピアノ1台、アンプ等も使用できます。譲り合ってお使い頂くようお願いします。控室では飲食も可能ですが、ピアノ、機材の周りでの飲食はご遠慮下さい。また、その上にペットボトルや荷物を置かないようお願い致します。(控室は土足です)

(5) 昼食のお弁当をご注文されている方は、11:30以降に4F控室へご用意致します。ご都合のよい時間に控室にてお召し上がり下さい。食事は4F控室でのみ可能です。くれぐれもご自分が注文された種類をお間違えのなよう控室に貼り出している表をご確認下さい。

(6)出演者の方は各自プログラムを確認され、ご自分の出番の2人前には舞台袖にて控えて下さい。

(7)終演後は速やかな撤収の為、ゴミなどを会場、控室に残さないよう、また忘れ物なきようご協力の程お願い申し上げます。

ーアクセスー
バスでお越しの方
JR京都駅から
a) D1乗場で急行100系統(銀閣寺行)で岡崎道下車、丸太町通を東へ100M
b) A1乗場で5系統(岩倉操車場行)で東天王町下車、丸太町通を西に400M

阪急四条烏丸・四条河原町駅から
バス停四条河原町(OPA前)か、バス停四条烏丸より203系統(祇園・錦林車庫行)もしくは32系統(平安神宮 銀閣寺行)で、岡崎神社前下車、丸太町通を西へ50M。

地下鉄丸太町、京阪神宮丸太町駅から
バス停烏丸丸太町か、バス停丸太町京阪前より204系統(丸太町通 銀閣寺行)もしくは93系統(丸太町通 錦林車庫行)で、岡崎神社前下車、丸太町通を西へ50M。

車でお越しの方
東へ100Mの所にコインパーキングがあります。または、市営岡崎公園地下駐車場をご利用ください。
市営岡崎公園地下駐車場からNAMHALLへは北東へ徒歩5分です。金戒光明寺の駐車場も台数がございます。

自転車/バイクでお越しの方
駐輪場は、岡崎動物園または府立図書館内の施設をご利用下さいませ。また有料ではありますが、岡崎公園駐輪場が200円/日でございます。

※ 京阪丸太町駅から徒歩の場合は、20分程度です。
※ 阪急河原町駅/京阪四条駅辺りからタクシーで900円程度です。(目安です)
※ NAM HALLは、ローソンの向かいのビルの地下です。